比呂池写真事務所 › 機材&アプリ › ホタル画像 Photoshop スクリプト を使った比較明合成

ホタル画像 Photoshop スクリプト を使った比較明合成

2016年6月26日

飛翔するホタルが少ないので複数枚の画像を重ねる方法の紹介です。
Photoshop
画像1枚づつを コピー & ペースト してもいいのですが、スクリプトを使うともっと手軽に早くできます。


ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑合成に使う画像は5枚

0001:ホタルが飛ぶ前でわずかに明るく周囲が写っています
0002〜0005:ホタル光跡の画像

使用レンズ25mm
No.  ISO f値 SS
0001  50 f2 25秒
0002 400 f2 60秒
0003 400 f2 60秒
0004 400 f2 60秒
0005 400 f2 60秒



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑5枚の画像をデスクトップにつくったフォルダに入れます。



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑Photoshopを立ち上げ、
ファイル
/ スクリプト
/ ファイルをレイヤーとして読み込み



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑「レイヤーを読み込む」のダイアログボックスが開く

使用:フォルダー

参照:デスクトップのホタル画像フォルダーを選択



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑フォルダー内の画像番号が表示される

OK



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑5枚の画像が、1枚画像で5つのレイヤーとして開きます。

1枚づつを コピー & ペースト で重ねていた手間は不要となります。



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑0001(ホタルが飛ぶ前でわずかに明るい画像)を一番下にドラック



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑0002〜0005を選択

0002を選択し、shift を押しながら 0005を選択すると、連続選択されます。



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑通常 → 比較(明)



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑0001画像(ホタルが飛ぶ前でわずかに明るい)に、0002〜0005画像のホタル光跡が浮きあがります。

ホタル光跡画像だけの合成でもそれなりに美しいのですが、周囲がわずかに明るく写っている画像が加わると美しさはアップします。



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑各レイヤーの左側「目玉マーク」のクリックで、レイヤーが 表示/非表示 されます。

すべてのレイヤーを表示させることが、必ずしも一番美しいとは限りません。

非表示のレイヤーが不要であれば、選択しゴミ箱へ



ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
ホタル画像  Photoshop スクリプト を使った比較明合成
↑0001画像(ホタルが飛ぶ前でわずかに明るい)の明るさ調整をしたい場合は、

レイヤー0001を選択し

色調補正 / トーンカーブ

下中央の □ ()クリック

補正はその直下のレイヤーだけに適用されます。

完成したらレイヤーを結合し、画像を保存



ホタル 高山市上宝町
比呂池写真事務所では、Photoshop教室やPhotoshop操作のお問い合わせも承ります。
お気軽にお問い合わせください。
http://hiroike.hida-ch.com/c54776.html


【関連記事】
2016年6月23日 飛騨高山近郊のホタル情報Vol.2 昨夜は高山市上宝町へ
http://hiroike.hida-ch.com/e784875.html

2016年6月21日 夏の風物詩「ホタル」の飛翔 飛騨のホタルは西日本型
http://hiroike.hida-ch.com/e784372.html

2015年7月4日 ホタルの撮影 長時間露光とフォトショップでの比較明合成
http://hiroike.hida-ch.com/e712501.html

スポンサーリンク

比呂池写真事務所 【事務所の紹介】 【お問い合わせ】 【撮影の流れ】 【撮影&画像料金
同じカテゴリー(機材&アプリ)の記事画像
プリンターからのお告げ メンテナンスカートリッジ交換
Leofoto(レオフォト)のギア雲台とハンドル雲台を購入しました〜
梅雨の花「アジサイ」が今見頃 便利グッズで雨の日の撮影も快適!
BERGEON No5733  洋梨型で自立するスイス製ブロア
夕陽に染まる笠ヶ岳 Photoshop新機能「カラーグレーディング」でイメージどうりに! いやイメージ以上に!!
山積み → スタイリッシュ ライトスタンド収納ケースを購入
同じカテゴリー(機材&アプリ)の記事
 プリンターからのお告げ メンテナンスカートリッジ交換 (2022-08-15 16:51)
 Leofoto(レオフォト)のギア雲台とハンドル雲台を購入しました〜 (2022-03-12 11:05)
 梅雨の花「アジサイ」が今見頃 便利グッズで雨の日の撮影も快適! (2021-07-07 21:43)
 BERGEON No5733 洋梨型で自立するスイス製ブロア (2021-06-13 20:13)
 夕陽に染まる笠ヶ岳 Photoshop新機能「カラーグレーディング」でイメージどうりに! いやイメージ以上に!! (2021-02-28 15:40)
 山積み → スタイリッシュ ライトスタンド収納ケースを購入 (2020-08-28 17:45)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。