JR高山駅付近の夜景撮影(徘徊とも言う)

夕刻、JR高山駅付近をうろうろ(徘徊とも言う)してきました。
最近は陽が短いので、17時を過ぎると夜景が撮影できます。

ひだしんのイルミネーション

水路のリフレクションを大きく入れて撮りたいのですが・・・

旅館かみなか
登録有形文化財です。
2階軒のライトが、文化財ながら「攻めてる感」があります。

JR高山駅&匠通り(東西自由通路)
ブログ幅が600pxで、パノラマ画像が小さくなるので、画像を90度傾けてアップしています。スマホ・モニターを傾けてご覧ください。

JR高山駅東口前
駅前のアーケードは天井を照らす間接照明になっているので、カメラアングルの工夫しがいがあります。

東急ステイ飛騨高山

JR高山駅&匠通り西口
東口に比べると通行する人が少なく寂しく感じます。
スポンサーリンク