2020年8月28日
「ライトスタンド収納ケース」を購入しました。
機材をできるだけ増殖させないよう日頃から心がけている比呂池ですが、
スタジオ撮影に必要なライトスタンドは、用途により 大〜小 と複数本必要です。
所有のスタンドを数えてみたら
大 :2本
中 :3本
中細:2本
小 :4本
小小:2本
アーム:2本
計 :15本 にも増殖していました。

購入した「ライトスタンド収納ケース」
酒屋さんでよく見かけるお馴染みのケースのように見えますが、それはあなたの目の大〜きな錯覚に違いありません!

今まで比呂池写真事務所では、スタンドを床に山積みにしていました。
・スペースをとる。
・下になったスタンドがすぐに出せない。
・スタンド同志が当たり傷がつく。
と課題が山積していました。

収納ケースに入れると、山積みの1/3以下のスペースに、スタイリッシュにおさまります。深さは35cmでスタンドが倒れることもありません。課題がすべて解決です!

内側は8.8cm × 8.8cmに仕切られた正方形が15個所、いちばん太いスタンドがぴったりと入ります。いちばん太いスタンドがぴったりと入るサイズのケースを選定するのに時間がかかりました。

スタンド類が15本、仕切りが15個所、すでにケースは満杯で、新たなスタンド類を購入することの防波堤となってくれることでしょう。
ネットで「ライトスタンド収納ケース」と検索しても、今回のような収納ケースは出てきません。
他のカメラマンさんは、多数のライトスタンドをどのように収納しているのでしょうか?
きっと、床に山積みにしているに違いありません・・・
2021年12月26日追記
参考までに、購入先をアップしておきます。
コンテナ館 三甲ボトルクレート#900
https://container-kan.e-fromtanix.jp/shopdetail/021000000067/
注意:出荷単位未満の購入個数だと価格が変わることがあります。
たすかります。