比呂池写真事務所 › 機材&アプリ › GITZO三脚 フランス生まれ イタリヤ育ち スペアパーツはイギリスから

GITZO三脚 フランス生まれ イタリヤ育ち スペアパーツはイギリスから

2020年 7月28日

ロックリング
新型コロナウイルスの影響で、お取りよせ需要が高まっていますが、このたび比呂池もお取りよせしました。


GITZO三脚  フランス生まれ  イタリヤ育ち  スペアパーツはイギリスから
待っていた荷物がイギリスから届きました。


GITZO三脚  フランス生まれ  イタリヤ育ち  スペアパーツはイギリスから
7月17日にネットで注文し、7月27日に到着。
思ったより早く到着しました。


GITZO三脚  フランス生まれ  イタリヤ育ち  スペアパーツはイギリスから
プチプチシートとテープのシンプルな包装です。


ロックリング
出てきたのは、GITZO(ジッツオ)三脚のロックリング:1コ


ロックリング
先日、三脚のロックリングのゴムが欠けているのに気づきました。
比呂池のリングを締め付ける握力が強すぎたというのでなく、
スタンド等とバックに入れた時に硬い部分が当たり、欠けたと思われます。


ロックリング
機能的には支障はありませんでしたが、いちばん手に触れる部分でもあり、撮影する時は少し気になっていました。


ロックリング
交換が完了し、これで撮影に集中できます。


GITZO(ジッツオ)製品にはパーツ表があり、
パーツ表

パーツ表
パーツ番号でネット検索すると、在庫状況もわかります。


今回お取りよせしたWebサイトは、
GitzoSpares.com https://www.gitzospares.com/ja/


GITZO(ジッツオ)は、
1917年フランスで設立、
1992年イギリスのVitecグループ傘下となり、
2001年からはイタリアで生産、
今年で創業103年

Gitzoの歩み https://www.gitzo.com/jp-ja/gitzo-world/

スポンサーリンク

比呂池写真事務所 【事務所の紹介】 【お問い合わせ】 【撮影の流れ】 【撮影&画像料金
同じカテゴリー(機材&アプリ)の記事画像
プリンターからのお告げ メンテナンスカートリッジ交換
Leofoto(レオフォト)のギア雲台とハンドル雲台を購入しました〜
梅雨の花「アジサイ」が今見頃 便利グッズで雨の日の撮影も快適!
BERGEON No5733  洋梨型で自立するスイス製ブロア
夕陽に染まる笠ヶ岳 Photoshop新機能「カラーグレーディング」でイメージどうりに! いやイメージ以上に!!
山積み → スタイリッシュ ライトスタンド収納ケースを購入
同じカテゴリー(機材&アプリ)の記事
 プリンターからのお告げ メンテナンスカートリッジ交換 (2022-08-15 16:51)
 Leofoto(レオフォト)のギア雲台とハンドル雲台を購入しました〜 (2022-03-12 11:05)
 梅雨の花「アジサイ」が今見頃 便利グッズで雨の日の撮影も快適! (2021-07-07 21:43)
 BERGEON No5733 洋梨型で自立するスイス製ブロア (2021-06-13 20:13)
 夕陽に染まる笠ヶ岳 Photoshop新機能「カラーグレーディング」でイメージどうりに! いやイメージ以上に!! (2021-02-28 15:40)
 山積み → スタイリッシュ ライトスタンド収納ケースを購入 (2020-08-28 17:45)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。