比呂池写真事務所 › 風景&町並み › 厄除け祈願の「手筒花火」飛騨高山 宮川河畔で開催

厄除け祈願の「手筒花火」飛騨高山 宮川河畔で開催

2018年 8月10日

飛騨高山手筒花火

昨夜8月9日、飛騨高山の夏の風物詩「飛騨高山手筒花火」が、岐阜県高山市の宮川河畔で開催されました。

飛騨高山手筒花火

飛騨高山手筒組と観客の皆さんの厄除けを祈願し、毎年8月9日に開催されます。

飛騨高山手筒花火

高山の中央を流れる宮川にかかる弥生橋とその下流の宮前橋の間に、4つのお立ち台が設けられました。

飛騨高山手筒花火

風向きは北寄りの予報で、比呂池は煙を避けるため下流側の宮前橋の上に三脚をセットしました。

飛騨高山手筒花火

花火は素人の比呂池が見るには、2種類の明るさが違う花火があるようです。
火をつけた直後、通常は赤い炎が出ますが、明るい方の花火は白に近い炎が出ます。

飛騨高山手筒花火

急いで露出を2段程度絞りますが、どうしても露出オーバーになってしまいます。
次回(来年)はこのあたりのところを研究して撮影したいと思います。

飛騨高山手筒花火

手筒花火が終わり今夜は虫の音が聞こえ、飛騨高山の短い夏が過ぎ行こうとしています。(でも昼間は暑いですが・・・)

スポンサーリンク

タグ :手筒花火
比呂池写真事務所 【事務所の紹介】 【お問い合わせ】 【撮影の流れ】 【撮影&画像料金
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事画像
飛騨高山 東山寺町・城山公園の紅葉が見頃です
宇津江四十八滝(高山市国府町)の黄葉が見頃です。
清流に咲く「バイカモ」「ワスレナグサ?」高山市一之宮町 常泉寺川
飛騨高山散歩写真 8000歩で今日のノルマ達成!
「和良蛍」明るすぎる月の光を避けるように飛翔する
雲海に浮かぶ「北アルプス」戦国武将も見た絶景 飛騨高山松倉城跡
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事
 飛騨高山 東山寺町・城山公園の紅葉が見頃です (2024-11-12 09:15)
 宇津江四十八滝(高山市国府町)の黄葉が見頃です。 (2024-11-07 11:05)
 清流に咲く「バイカモ」「ワスレナグサ?」高山市一之宮町 常泉寺川 (2024-08-24 09:15)
 飛騨高山散歩写真 8000歩で今日のノルマ達成! (2024-06-29 15:45)
 「和良蛍」明るすぎる月の光を避けるように飛翔する (2024-06-22 09:28)
 雲海に浮かぶ「北アルプス」戦国武将も見た絶景 飛騨高山松倉城跡 (2023-11-17 10:02)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。