比呂池写真事務所 › 風景&町並み › 乗鞍岳山開き(2/2)ライチョウもお出迎え

乗鞍岳山開き(2/2)ライチョウもお出迎え

2022年5月16日

ライチョウ 乗鞍岳

乗鞍岳山開きPart2です。

乗鞍スカイライン
土俵ヶ原ダブルヘアピンカーブで撮影した比呂池は帰路に着きました。(畳平までスカイラインを上ります。)
路肩を歩く比呂池を何台もの自転車が抜いていきます。

乗鞍スカイライン
ランニングしている人もちらほら
薄い空気の中を走れるとは、羨ましい体力です。

乗鞍スカイライン
手前にハイマツと残雪が広がる桔梗ヶ原、奥に剣ヶ峰(標高3026m)、乗鞍岳の雄大さを実感できる場所です。

聞き覚えのある鳴き声(少し低い声)を発しながらハイマツの上を鳥が飛び、スカイラインを横切って反対側のハイマツの中に着陸し見えなくなりました。そうです・・ライチョウです。

ライチョウ 乗鞍岳
着陸した近くに岩があるので、その岩に登るんじゃないかな〜と思い待っていると、案の定・・・
比呂池のフォトグラファーの経験?と研ぎ澄まされた直感?がドンピシャです。

ライチョウ 乗鞍岳
上まぶたが赤いことから、オスと思われます。
上半分が夏の羽根、下半分が冬の羽根です。
重量1.4kgの100-400mm望遠ズームレンズを持ってきたかいがありました。

いつもライチョウを撮影していると、続々と人が集まってきてたいへんなことになるのですが、自転車の人たちは比呂池が撮っているのがライチョウだとは気づかないようでした。

乗鞍スカイライン
体力に自信があれば、スカイラインから左の登山道に入り、正面に見える大黒岳(標高2772m)に登り、畳平へ向かいたいところですが、また次回にしたいと思います。

乗鞍スカイライン
「祝」マークのバス3台(両面宿儺号も)が上がってきました。
スカイライン開通セレモニーがあるので、来賓や関係者の皆さんのようです。

乗鞍岳
鶴ヶ池はこの時期、満々と水をたたえています。
秋に向かい水位は少なくなります。

乗鞍岳畳平
畳平の気温は3度。風が強いので体感気温はもっと寒く感じます。
開通セレモニーの来賓や関係者の皆さんは、とっても薄着だったので気の毒でした。

ライチョウ 乗鞍岳
(ライチョウ画像は、400mmで撮影し、フォトショップで解像度を2倍に、トリミングで拡大してあります。)

期待はしていなかったのですが、ライチョウを撮ることができて満足です。
また、車や自転車に乗らず、歩いていたからこそライチョウに気づくことができたと思われます。

今日の格言:ゆっくり歩くことで撮れる景色がある。by比呂池



スポンサーリンク

比呂池写真事務所 【事務所の紹介】 【お問い合わせ】 【撮影の流れ】 【撮影&画像料金
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事画像
雲海に浮かぶ「北アルプス」戦国武将も見た絶景 飛騨高山松倉城跡
残照の乗鞍岳 玉ボケモリモリで100万ドル夜景に
飛騨国分寺大イチョウ  落葉の仕方で雪の降り方を占う
情緒豊かな瀬戸川沿い「大イチョウ」がライトアップ  飛騨古川
飛騨高山紅葉の名所「城山公園」 市民にとっては散歩コース
紅葉が見ごろ&ライトアップも「春の高山祭の氏神様 日枝神社」
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事
 雲海に浮かぶ「北アルプス」戦国武将も見た絶景 飛騨高山松倉城跡 (2023-11-17 10:02)
 残照の乗鞍岳 玉ボケモリモリで100万ドル夜景に (2023-11-15 11:12)
 飛騨国分寺大イチョウ 落葉の仕方で雪の降り方を占う (2023-11-12 14:31)
 情緒豊かな瀬戸川沿い「大イチョウ」がライトアップ 飛騨古川 (2023-11-06 11:00)
 飛騨高山紅葉の名所「城山公園」 市民にとっては散歩コース (2023-11-05 09:33)
 紅葉が見ごろ&ライトアップも「春の高山祭の氏神様 日枝神社」 (2023-11-03 10:16)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。