比呂池写真事務所 › 風景&町並み › 飛騨高山は真冬日 雪はサラサラ レンズに水滴はつかないけれどとっても寒い!

飛騨高山は真冬日 雪はサラサラ レンズに水滴はつかないけれどとっても寒い!

2018年1月25日

全国的に寒波におおわれていますが、今日の飛騨高山は、朝は氷点下8度、日中も氷点下3度と、一日中雪が降ったり止んだりの真冬日でした。

飛騨高山
古い町並み 朝は行き交う人もまばらです。

市内の積雪は、幸いにして20センチ程度とこの時期としてはそれほど多くはありません。

飛騨高山
古い町並み

今日は、単焦点レンズ85mm 1本だけで、モノクロで撮ってみました。

飛騨高山
鍛冶橋の手長

飛騨高山
中橋 路肩は融雪が設置されています。

飛騨高山
江名子川
道路に積もった雪を川にすてるので、川がほとんど埋まってしまうこともありますが、今シーズンはそれほどでもないようです。

飛騨高山
スズメも寒そうです。

飛騨高山
宮川河川敷 ワンちゃんは楽しそうですが・・・

通常は、雪が降る時は比較的暖かく感じるのですが、さすがに氷点下だとシャッターを押す手は手袋をしていても凍えてきます。

飛騨高山
江名子川沿い

気温が高いと(0度近く)雪が水滴となりレンズやカメラにつきますが、気温が低いと雪はサラサラでレンズやカメラについてもそのまま飛んで行ってしまい、撮影には好都合です。(が、とっても寒い!)

スポンサーリンク

比呂池写真事務所 【事務所の紹介】 【お問い合わせ】 【撮影の流れ】 【撮影&画像料金
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事画像
天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン!
美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原
桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況
飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜!
雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園
飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事
 天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン! (2025-05-16 15:39)
 美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原 (2025-04-18 14:37)
 桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況 (2025-04-16 16:24)
 飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜! (2025-04-11 15:08)
 雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園 (2025-03-23 15:20)
 飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール (2025-02-09 15:07)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。