比呂池写真事務所 › 風景&町並み › ホタル 飛騨高山近郊で夏の風物詩 蛍 の飛翔が始まりました。

ホタル 飛騨高山近郊で夏の風物詩 蛍 の飛翔が始まりました。

2015年7月1日

飛騨高山の近郊(岐阜県高山市丹生川町)では、夏の風物詩のホタルが見られるようになりました。

ホタル 飛騨高山
シャタースピード60秒 × 10枚 を合成(比較明)


この場所のホタルは小川に沿って飛翔することが多いので、レンズを向ける方向が決めやすく、付近に街灯が無いことや車もほとんど通らないので、比呂池のお気に入りの場所です。

ゲンジホタルには、明減の間隔が4秒(東日本型)と2秒(西日本型)がありますが、
飛騨高山近郊では2秒の西日本型です。

飛翔するホタルの数はそれほど多くはなく、目の届く範囲で20匹程度でしょうか。

そのため、1枚の撮影ではホタルの数が少ないので、複数枚を合成(比較明)しています。

ホタル 飛騨高山
シャタースピード30秒 × 7枚 を合成(比較明)


比呂池写真事務所では飛騨地方の夏の写真を販売しています。

PIXTA(写真素材)> 池戸比呂志
PIXTA(写真素材)> 池戸比呂志 をご覧ください。

または、こちらへ http://hiroike.hida-ch.com/c54772.html


スポンサーリンク

タグ :ホタル
比呂池写真事務所 【事務所の紹介】 【お問い合わせ】 【撮影の流れ】 【撮影&画像料金
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事画像
天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン!
美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原
桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況
飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜!
雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園
飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール
同じカテゴリー(風景&町並み)の記事
 天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン! (2025-05-16 15:39)
 美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原 (2025-04-18 14:37)
 桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況 (2025-04-16 16:24)
 飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜! (2025-04-11 15:08)
 雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園 (2025-03-23 15:20)
 飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール (2025-02-09 15:07)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。