ミズバショウとリュウキンカ美しい「池ヶ原湿原」塩谷TN供用でアプローチ改善!
2023年4月28日

池ヶ原湿原へ行ってきました。

標高950m 春はミズバショウとリュウキンカ美しい、岐阜県飛騨市宮川町にある湿原です。

高山市からは国道360号を北に進みますが、昨年夏に塩谷トンネルが供用開始となりました。

塩谷トンネルを出たところが、池ヶ原湿原への上り口で、アプローチが格段に良くなりました。

池ヶ原湿原へ前回撮影に行ったのは2018年、5年ぶりです。

駐車場からは車イスも通れる新しい木道が整備されていました。

イノシシの食害で今シーズンはミズバショウが少しさみしいとのことで、

今回はリュウキンカをメインに撮影しました。

湿原の周囲の森は芽吹き始めたばかりです。

ゴールデンウィーク後半には輝く新緑が楽しめると思われます。

池ヶ原湿原へ行ってきました。

標高950m 春はミズバショウとリュウキンカ美しい、岐阜県飛騨市宮川町にある湿原です。

高山市からは国道360号を北に進みますが、昨年夏に塩谷トンネルが供用開始となりました。

塩谷トンネルを出たところが、池ヶ原湿原への上り口で、アプローチが格段に良くなりました。

池ヶ原湿原へ前回撮影に行ったのは2018年、5年ぶりです。

駐車場からは車イスも通れる新しい木道が整備されていました。

イノシシの食害で今シーズンはミズバショウが少しさみしいとのことで、

今回はリュウキンカをメインに撮影しました。

湿原の周囲の森は芽吹き始めたばかりです。

ゴールデンウィーク後半には輝く新緑が楽しめると思われます。
スポンサーリンク