nokutareさま新看板が完成 比呂池が撮影

フォトグラファー 池戸比呂志

2015年02月01日 16:26

こだわりの木製品を製作されている「飛騨新伝統工芸 nokutare」さま(ノクターレ・高山市清見町三日町)のファクトリーショップの新しい看板が、先日完成したとのことで本日拝見させていただきました。


使用されている画像は、昨年末に比呂池が撮影させていただいたものです。



ファクトリーショップの周囲は今の季節降り積もった雪で真っ白ですが、看板はなかなかの存在感をはなっています。



道行く車からもばっちり。
ファクトリーショップ前の「せせらぎ街道」は、春から秋までは多くの観光客の車が通るので、PR効果が期待でき来場も増えるでしょう。



画像サイズは長辺約2mもあるため、当初は鮮明に表示されるか不安がありましたが、製品のディテールや細かい文字もきれいに表示されており、ひと安心した比呂池でした。

飛騨新伝統工芸 nokutare http://www.nokutare.jp

関連記事
春の高山祭の写真をPARTNER4月号に採用いただきました
特集「明日につなぐ、高山祭」 旅の月刊誌「ひととき」に画像を採用いただきました。
伝建協「歴史の町並」に「妻籠宿」画像を採用いただきました。
JR東海様2023カレンダーに写真を採用いただきました〜
「楽しく1万歩!小京都日和 中山秀征が行く飛騨高山」に画像を採用いただきました。
伝建協機関誌「歴史の町並」表紙に画像を採用いただきました。
平湯温泉から望む「飛騨の名峰 笠ヶ岳」 岐阜県温泉ガイド2022に画像を採用いただきました。
Share to Facebook To tweet