春の高山祭 龍神台の からくり奉納(2/3)
2019年 4月14日
龍神台の からくり奉納
龍神が化身した老人の酒乱がひどく、唐子が老人を壺に入れ捨てたところ、壺から龍神が飛び出し怒り舞うところが見所です。
壺の中に龍神が入っているとは、とても思えません。
壺が開き龍神が出現!
多量の紙吹雪(1回目)が舞い散ります。
2回目の紙吹雪
袖の中に紙吹雪が仕込んであるようです。
3回目の紙吹雪
1回目の紙吹雪は、下にドサッと落ちる感じですが、2回目以降は、龍神が回転しているため美しく飛び散ります。
さらに4回目の紙吹雪
龍神は激しく舞いますが、時々ポーズを決めるかの様に一瞬止まります。
また、紙吹雪が舞っている時間は短く、両方をいい感じに撮るには、やはり連続撮影に頼らざるを得ません。
比呂池は、普段は1枚撮影モードですが、龍神台からくりを撮るときだけは、連続撮影モードです。