臥龍桜&星の軌跡を連続撮影 フォトショップで比較明合成

フォトグラファー 池戸比呂志

2015年04月26日 19:41

2015年4月26日



比呂池は、4月24日〜25日にかけて夜遊びに行ってきました。

夜半過ぎに雲がなくなり星がきれいに見え出したので、「臥龍桜&星の軌跡」
撮ることにしました。


最初に臥龍桜の露出に合わせて撮影
ISO200 f4 シャッタースピード(SS)130秒

続いて星の軌跡を撮影
ISO400 f4 SS30秒 232枚連続撮影
2時3分に撮影をスタートし、4時9分に終了です。

私がシャッターを押したのでなく、リモートスイッチを付け連続撮影設定にすれば、カメラはバッテリーが切れるまで撮ってくれます。(エライ!)


帰宅後、パソコンで星の軌跡(232枚)+臥龍桜(1枚)を合成し完成



夜の臥龍桜だけでも充分「絵」になりますが、
星の軌跡が加わると「臥龍桜パワー全開!」って感じです。


フォトショップを使った「比較明」合成については、また後日アップしますネ。

Photoshopアクション機能を使った合成(比較明)自動処理
http://hiroike.hida-ch.com/e730210.html

関連記事
天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン!
美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原
桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況
飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜!
雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園
飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール
年の瀬の飛騨高山 雪は降るけど積雪わずか
Share to Facebook To tweet