情緒豊かな瀬戸川沿い「大イチョウ」がライトアップ 飛騨古川

フォトグラファー 池戸比呂志

2023年11月06日 11:00

2023年11月 6日



飛騨古川(岐阜県飛騨市古川町)の秋を彩る「福全寺跡の大イチョウ」が見ごろを迎え、ライトアップされています。



夕刻、まだライトアップが始まっていなかったので、古い町並みを撮影しました。





17時半頃になるとライトアップがスタートしました。





瀬戸川沿いで白壁土蔵が並び昼間でも情緒豊かですが、ライトアップされると樹齢700年以上といわれる大イチョウの存在感がアップします



今シーズンからライトの強さがマイルドに変更されたとのことで、以前は樹の下部が露出オーバーになりましたが、今回はいい具合に撮影できました。



更に欲を言うなら、北東側からに加え南西側からもライトを当てて欲しいと思うのは比呂池のワガママです。



関連記事
天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン!
美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原
桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況
飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜!
雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園
飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール
年の瀬の飛騨高山 雪は降るけど積雪わずか
Share to Facebook To tweet