ミズバショウとリュウキンカ美しい「池ヶ原湿原」塩谷TN供用でアプローチ改善!

フォトグラファー 池戸比呂志

2023年04月28日 17:07

2023年4月28日



池ヶ原湿原へ行ってきました。



標高950m 春はミズバショウとリュウキンカ美しい、岐阜県飛騨市宮川町にある湿原です。



高山市からは国道360号を北に進みますが、昨年夏に塩谷トンネルが供用開始となりました。



塩谷トンネルを出たところが、池ヶ原湿原への上り口で、アプローチが格段に良くなりました。



池ヶ原湿原へ前回撮影に行ったのは2018年、5年ぶりです。



駐車場からは車イスも通れる新しい木道が整備されていました。



イノシシの食害で今シーズンはミズバショウが少しさみしいとのことで、



今回はリュウキンカをメインに撮影しました。



湿原の周囲の森は芽吹き始めたばかりです。



ゴールデンウィーク後半には輝く新緑が楽しめると思われます。

関連記事
天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン!
美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原
桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況
飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜!
雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園
飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール
年の瀬の飛騨高山 雪は降るけど積雪わずか
Share to Facebook To tweet