厳寒の朝 輝く霧氷の誘惑で帰宅できない比呂池

フォトグラファー 池戸比呂志

2023年01月15日 11:43

2023年1月15日

前回からの続編です。

2023/01/14




御嶽パノラマラインで撮影した後、朝日町に下りてきました。



朝日町では厳しい寒さで、川沿いの木々に霧氷がビッシリついて、太陽が当たり輝いています。





午前中早めに帰宅したかったのですが、美しく輝く霧氷が次々と現れ、それらを撮影していると、車がなかなか進みません。





枯れ草に輝く霧氷はとっても美しいのですが、撮っているとあっという間に30分たってしまいます。





朝日町を なんとか通り抜け、やっと久々野町に入りました。



ところが、美女街道から望む乗鞍岳が美しく、ここでも車を止めて撮影してしまいました。

そんな訳で、厳寒の朝 輝く霧氷の誘惑に屈し、なかなか帰宅させてもらえない比呂池でした。


関連記事
天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン!
美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原
桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況
飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜!
雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園
飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール
年の瀬の飛騨高山 雪は降るけど積雪わずか
Share to Facebook To tweet