桜開花! 飛騨高山 江名子川ぞい 日中シンクロ撮影がオススメ。

フォトグラファー 池戸比呂志

2020年04月04日 12:09

2020年4月4日

春の訪れが遅い飛騨高山にも春がやってきました。


比呂池写真事務所のご近所、江名子川にかかる金比羅橋の桜が開花しました。



高山市街地では最初に開花する樹のひとつです。



洪水対策工事中で付近には侵入防止のネットが張ってあります。



枝によってはすでに3分咲きオーバーでしょうか。



今週末から来週にかけては良い天気の予報なので、いっきに開花が進むと思われます。



青空を背景に見上げる桜は、ストロボ日中シンクロ撮影

桜は背丈より高い位置にあり、レンズを上に向けて撮影することになります。
明るい空が背景になることから、花が明るく写ってくれません。



露出補正を+(プラス)にすると花は明るくなるのですが、空の青色が薄く(白く)なってしまいます。

カメラの露出補正を少しー(マイナス)にして空の青色が出るように設定し、ストロボを発光させると花が明るく写ります。



金比羅橋の桜が開花すると、数日で高山市街地の桜が開花し、比呂池はとっても忙しくなります。

関連記事
天空の風もふくれるヘアピンカーブ 乗鞍スカイラインオープン!
美女ヶ池のミズバショウが見頃 高山市朝日町美女高原
桜パトロール 飛騨高山 江名子川沿いの開花状況
飛騨高山 江名子川 金毘羅橋の桜が開花〜!
雪どけに咲く「セリバオウレン」飛騨高山城山公園
飛騨高山もそれなりに降っています。今年初のパトロール
年の瀬の飛騨高山 雪は降るけど積雪わずか
Share to Facebook To tweet